まず考えよ!ダイエットをするにあたって用意するもの。
- 2015/08/05
- 19:11

汗をかけばサウナ効果で、痩せたように感じますが、
身体の水分が抜けているだけですので、
体重の増減に一喜一憂せず、
あくまで健康的に水分をしっかり摂りながら、
セルフライザップやシェイプアップに取り組んでいきましょう。
さて、先日愛する嫁はんと赤ちゃんの一ヶ月検診があったのですが、
母子ともに健康ではあるのですが、嫁はんの身体的な部分が、
まだ本調子(生々しい表現は避けますね)ではないとの事なので、
一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!については、
もう少し嫁はんの身体の様子を見ながら、進めていこうと考えております。
私自身は、昨日のパパとのデート(京都招猩庵 日本の文化が大切!旨い飯旨い酒)やら、
行事ごとを楽しみながらも、チャリ通は相変わらず続け、健康志向に生きております。
気になる身体の変化や、体重の変化については、
嫁はんとの一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!を始めるあたりから、
日々記録していこうかなと考えております。
それに備えて、今はチャリ通を行い、下準備、下地作りをしているといった形です。
筋トレもボチボチ再開したいのですが、いかんせん腰痛持ちになってしまったので、
この症状とどう向き合っていくかが問題でございます。
あれこれ考えずにやりゃいいのかもしれないのですがね。
腰痛や肩こりは自転車通勤をすることによって緩和するとも感じますが、
今回の腰痛に関しては、果たしてどうなのでしょうか。
正直ぎっくり腰気味に腰をやってしまったので、未知数でございます。
自分自身のDIYセルフライザップ(ライザップもビックリ!)と、
嫁はんとの一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!を始めるにあたり、
再度、手回り品、装備品の確認をして、出来る限り、
今あるものや最低限のものだけで望みたいのが本音ではございますが、
これは必要やろ!というもので、それが本当に必要であれば、
購入も検討しなければなりません。
何事も準備をして臨みたい性格ですので、
ここらで一度一服しながら、振り返り整理をしようかな。
準備が整い、嫁はんの体調も良好であれば、
早ければ、来週ぐらいを目処に本格始動が出来るかな。
ゆうてすぐにお盆休みがありますので、
来週から始動するとなると、少々イレギュラー的な形になりますね。
あとから追って必要なものや出来事もあると思いますが、、
それらに柔軟に対応出来る様に準備をしましょう。
今出来る事を精一杯努力しよう。

- 関連記事

スポンサードリンク
▽カテゴリーリスト-生もいいけど瓶ビール-▽
【GYALAN 4 L.S.G 日本語ラップ】
●生きる方法は学校じゃ学べない。
http://namabin.com/blog-category-2.html
【セルフライザップや断食精神修行!いわゆる男のダイエット!】
●ライザップもビックリ!
http://namabin.com/blog-category-1.html
【嫁はんの愛情溢れる手料理レシピ】
●3分クッキング♪
http://namabin.com/blog-category-2.html
【なんてことない日常所感】
●芸能人より芸能人
http://namabin.com/blog-category-3.html
【夫婦で仲良く出産後ダイエットに取り組む。】
●一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!
http://namabin.com/blog-category-4.html
【一歳半の天使が教えてくれた事。】
●娘を亡くして想うこと
http://namabin.com/blog-category-5.html
【Twitterのつぶやきを勝手にまとめます。】