32日目 そんな時こそ知らない事を知ろうとしてみる。
- 2015/09/18
- 23:15

日々ルーチンに追われて忙しいのは分かるけど、
そのルーチンをやっただけで、一日を終わらせるのはもったいない。
ルーチンというのは、
ボリュームが増えたり減ったりしたとしても、
それは、当たり前の作業を行っているだけなのだ。
当然ルーチンの中身を精査していったりもするのだけど、
それもあくまでルーチンの一部だと思う。
別の何かを掴む為であったり、
有意義な経験を積む為には、
その範疇を超えて、何かを試みたり、
何かを成し遂げなければ、
恐らくあまり得ることは出来ないだろう。
自分も含めて、周りを見てみると、
当たり前の事に追われ、その増減に対して、
忙しいだのなんだの言って、
バタバタしていることがある。
気が付いていないんですよねこういう時って。
それがルーチンの一部にしか過ぎないって事に。
最近よくこういったことを感じてしまうのだけど、
僕は、こういうバタバタしている状況や人の事は、
反面教師として捉え、
出来る限り、自分を客観的に見るようにして、
『これをしているだけじゃあダメなんだよ。』
って考えるようにしている。
そして、今やっていることが、
いつものルーチンであるならば、
深くその意味を考え、効率化を図り、
短時間で最大限の効果を発揮出来る様に心がけている。
そして空いた時間(自分で空けた時間、作った時間)を利用して、
別の何かをすることにしている。
こうした行為は、何か偉業を行う為とか、
そういう大げさなものなのではなくて、
こうする事によって、ようやく、一般人としての、
スタートラインに並べたとすら思っている。
自分よりも、下を見ても、
上を見てもキリが無いのだけど、
少なくとも世の中は、今の自分よりももっと進んでいるのである。
そのことをまずは理解しなくちゃ。
だから時間を浪費することなく、
少々生き急ぎ気味に、進んで行かなければ、
追い越すことはおろか、付いて行くことすらままならなくなる。
なぜこんな事を考えるのかって?
それは、もっと高みを目指していきたいからだ。
直球を投げるとこうだ。
『金持ちになりたいからだ。』
具体的に言ったらこうだ。
『毎日ビフテキが食えるぐらいのお金持ちになりたい。』
いや実際は食べないよ、毎日ビフテキ。
そうじゃなくて、いつでもどこでも、
自分の気が向いたときに、気兼ねなく、
旨いビーフステーキを食べることが出来るぐらいになりたいって事。
こうなる為の精神修行である、こうした事を考えて、
その後の行動が伴って、それでようやく初めて、
始めの一歩となるわけだ。
その為には、日々のルーチンをしただけで、
やった気になっては、イケナイよ!って、
自分に言い聞かしているんです。Si?
何か毎日新しいことをしましょうよ。
あせらずにね。
さて昨日、200回を迎えたDIYセルフライザップも、
いよいよ32日目を迎えました。
1ヶ月と1日とか書いた方が分かりやすいのかな。
まぁいいや。
なんにせよ、200回を迎えようが迎えまいが、
毎日のルーチンに変化はつけていきます。
といっても回数を増やしていくだけですが、
今日のところもプラス5回。
つまり205回の、スクワットチャレンジと、
フラダンスフラフープでございます。
合掌のポーズは20セットね。
これに至っては、このセット数が天だと思っております。
なかなか出来ないもんですからね。やってみると。
続けられる範囲で進めていくのが、
ルーチン開発の肝でしょう。
出来ないことは無理をせず。
前述とは、内容が矛盾しておりますが、
これも大事な事でしょう。
深い世界に入り込む前に・・・。
さて今日食べたものはこれ。
知人の誕生日祝いがあったので、
爆食い、爆呑みでした。
やりすぎちゃったかな。
まぁええわい。


その他もろもろ暴飲暴食。
何が節制じゃ!うるせーメーン。
ってなわけで、
寝る前計ったら悲惨な事に。
ワッショイ。
担ぐ神輿は重くていいんだよ!
って違うか。
まあええねん。
【私のスペック】
・身長:164cm
・年齢:30歳
・性別:男
【今日のMAQUINO-マッキーノ-(体重計)情報】
・体重:59.10kg
・体脂肪率:19.3%
・筋肉量:47.2%
・水分量:61.8%
・基礎代謝消費カロリー:1405kcal
【今日のTANITA-タニタ-(体重計)情報】
・体重:59.1kg
・BMI(肥満度):22.0
・体脂肪率:10.8%
・筋肉量:50.0kg
・内臓脂肪:2.0レベル
・基礎代謝量:1464kcal
・体内年齢:19才
金持ちもそうじゃない人も、
人間、どんぶりメシ3杯も食べたら、
たいがいがお腹いっぱいになるでしょ。
そういうもんだよね。
限界超えても食べ過ぎちゃったら・・・。
幸せかもね。
【DIYセルフライザップ】
●やり方とまとめ
・1→女がやったら男もやっちゃう。DIYセルフライザップ
●男版→『ライザップもビックリ!』
※初日から見る→1日目DIYセルフライザップ再始動!続けるやつのはじまりはじまり!
●女版→『一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!』
※初日から見る→初めての出産 出産後ダイエット1日目
【ツイッターはじめました。】
生瓶ブログの公式Twitter始めました!
●生もいいけど瓶ビール@namabincom
※詳しくは『08/20のツイートまとめ←これが自動化された味気ないブログ記事だ。』
そのルーチンをやっただけで、一日を終わらせるのはもったいない。
ルーチンというのは、
ボリュームが増えたり減ったりしたとしても、
それは、当たり前の作業を行っているだけなのだ。
当然ルーチンの中身を精査していったりもするのだけど、
それもあくまでルーチンの一部だと思う。
別の何かを掴む為であったり、
有意義な経験を積む為には、
その範疇を超えて、何かを試みたり、
何かを成し遂げなければ、
恐らくあまり得ることは出来ないだろう。
自分も含めて、周りを見てみると、
当たり前の事に追われ、その増減に対して、
忙しいだのなんだの言って、
バタバタしていることがある。
気が付いていないんですよねこういう時って。
それがルーチンの一部にしか過ぎないって事に。
最近よくこういったことを感じてしまうのだけど、
僕は、こういうバタバタしている状況や人の事は、
反面教師として捉え、
出来る限り、自分を客観的に見るようにして、
『これをしているだけじゃあダメなんだよ。』
って考えるようにしている。
そして、今やっていることが、
いつものルーチンであるならば、
深くその意味を考え、効率化を図り、
短時間で最大限の効果を発揮出来る様に心がけている。
そして空いた時間(自分で空けた時間、作った時間)を利用して、
別の何かをすることにしている。
こうした行為は、何か偉業を行う為とか、
そういう大げさなものなのではなくて、
こうする事によって、ようやく、一般人としての、
スタートラインに並べたとすら思っている。
自分よりも、下を見ても、
上を見てもキリが無いのだけど、
少なくとも世の中は、今の自分よりももっと進んでいるのである。
そのことをまずは理解しなくちゃ。
だから時間を浪費することなく、
少々生き急ぎ気味に、進んで行かなければ、
追い越すことはおろか、付いて行くことすらままならなくなる。
なぜこんな事を考えるのかって?
それは、もっと高みを目指していきたいからだ。
直球を投げるとこうだ。
『金持ちになりたいからだ。』
具体的に言ったらこうだ。
『毎日ビフテキが食えるぐらいのお金持ちになりたい。』
いや実際は食べないよ、毎日ビフテキ。
そうじゃなくて、いつでもどこでも、
自分の気が向いたときに、気兼ねなく、
旨いビーフステーキを食べることが出来るぐらいになりたいって事。
こうなる為の精神修行である、こうした事を考えて、
その後の行動が伴って、それでようやく初めて、
始めの一歩となるわけだ。
その為には、日々のルーチンをしただけで、
やった気になっては、イケナイよ!って、
自分に言い聞かしているんです。Si?
何か毎日新しいことをしましょうよ。
あせらずにね。
さて昨日、200回を迎えたDIYセルフライザップも、
いよいよ32日目を迎えました。
1ヶ月と1日とか書いた方が分かりやすいのかな。
まぁいいや。
なんにせよ、200回を迎えようが迎えまいが、
毎日のルーチンに変化はつけていきます。
といっても回数を増やしていくだけですが、
今日のところもプラス5回。
つまり205回の、スクワットチャレンジと、
フラダンスフラフープでございます。
合掌のポーズは20セットね。
これに至っては、このセット数が天だと思っております。
なかなか出来ないもんですからね。やってみると。
続けられる範囲で進めていくのが、
ルーチン開発の肝でしょう。
出来ないことは無理をせず。
前述とは、内容が矛盾しておりますが、
これも大事な事でしょう。
深い世界に入り込む前に・・・。
さて今日食べたものはこれ。
知人の誕生日祝いがあったので、
爆食い、爆呑みでした。
やりすぎちゃったかな。
まぁええわい。


その他もろもろ暴飲暴食。
何が節制じゃ!うるせーメーン。
ってなわけで、
寝る前計ったら悲惨な事に。
ワッショイ。
担ぐ神輿は重くていいんだよ!
って違うか。
まあええねん。
【私のスペック】
・身長:164cm
・年齢:30歳
・性別:男
【今日のMAQUINO-マッキーノ-(体重計)情報】
・体重:59.10kg
・体脂肪率:19.3%
・筋肉量:47.2%
・水分量:61.8%
・基礎代謝消費カロリー:1405kcal
【今日のTANITA-タニタ-(体重計)情報】
・体重:59.1kg
・BMI(肥満度):22.0
・体脂肪率:10.8%
・筋肉量:50.0kg
・内臓脂肪:2.0レベル
・基礎代謝量:1464kcal
・体内年齢:19才
金持ちもそうじゃない人も、
人間、どんぶりメシ3杯も食べたら、
たいがいがお腹いっぱいになるでしょ。
そういうもんだよね。
限界超えても食べ過ぎちゃったら・・・。
幸せかもね。
【DIYセルフライザップ】
●やり方とまとめ
・1→女がやったら男もやっちゃう。DIYセルフライザップ
●男版→『ライザップもビックリ!』
※初日から見る→1日目DIYセルフライザップ再始動!続けるやつのはじまりはじまり!
●女版→『一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!』
※初日から見る→初めての出産 出産後ダイエット1日目
【ツイッターはじめました。】
生瓶ブログの公式Twitter始めました!
●生もいいけど瓶ビール@namabincom
※詳しくは『08/20のツイートまとめ←これが自動化された味気ないブログ記事だ。』
- 関連記事
-
- 35日目 娘のお宮参りに八坂神社へ。本殿は大賑わい。 (2015/09/21)
- 34日目 裏方の仕事は評価され難し。さりとて御礼の言葉で救われる。 (2015/09/20)
- 33日目 シルバーウィーク前に、相手の事を考えてみる。お客様第一主義。 (2015/09/19)
- 32日目 そんな時こそ知らない事を知ろうとしてみる。 (2015/09/18)
- 31日目 大台200回達成 道半ばで諦めるのはまだ早い。途中だろ。 (2015/09/17)
- 30日目の成果 スクワットチャレンジ。効果の検証記録。聞くより慣れろ。 (2015/09/16)
- 29日目 成功はアウトプットと比例する。インプットが多すぎる。失敗成功事例。 (2015/09/15)

スポンサードリンク
▽カテゴリーリスト-生もいいけど瓶ビール-▽
【GYALAN 4 L.S.G 日本語ラップ】
●生きる方法は学校じゃ学べない。
http://namabin.com/blog-category-2.html
【セルフライザップや断食精神修行!いわゆる男のダイエット!】
●ライザップもビックリ!
http://namabin.com/blog-category-1.html
【嫁はんの愛情溢れる手料理レシピ】
●3分クッキング♪
http://namabin.com/blog-category-2.html
【なんてことない日常所感】
●芸能人より芸能人
http://namabin.com/blog-category-3.html
【夫婦で仲良く出産後ダイエットに取り組む。】
●一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!
http://namabin.com/blog-category-4.html
【一歳半の天使が教えてくれた事。】
●娘を亡くして想うこと
http://namabin.com/blog-category-5.html
【Twitterのつぶやきを勝手にまとめます。】