産後ダイエット54日目 娘のお食い始めをしました
- 2015/10/10
- 23:09

(ノ)ω(ヾ)コンバン…ヽ(○'∀`○)ノワァ♪
土曜日と日曜日に娘のtapの
100日祝いのお祝いなどをかねて
旦那さんのご両親に
天橋立に連れて行って頂きましたヽ(*´∀`)ノ
旦那さんの運転で、パビューン!!
と、約1時間半で丹波の天橋立に到着しましたヽ(・∀・)ノ
まずは、お腹もすいたので
観光らしく、観光料理を頂きました(^O^)
写真を撮るのを忘れたので
写真はないのですが、
あさりの雑炊とちくわを少し頂きました♪
旦那さんは写真を撮っているので
良かったら、旦那さん記事をみてください♪
食べた後は、旅館にいきさあ、チェックインするぞと
ドアに近づいたのですが、ドアが開きません(°0°)!!
よくよく見たら、チェクインは16時からとの事で
今は、15時過ぎなのでそりゃ、開かないねって
事で、車を旅館の駐車場に停めさせて頂き
笠松公園を観光をしてきました\(^o^)/
旦那さんと、お義父さんは、お酒などを
嬉しそうに飲んだり
お義母さんは、tapと楽しくしており
皆が笑顔で、何よりも
楽しそうでしたヽ(*´∀`)ノ

モノレールに乗らさせて頂きましたヽ(・∀・)ノ
旦那さんはお酒を片手に、楽しそうでした♪
そして、上に到着し、満喫させて頂きましたよ

ゆるキャラ的な、かさぼうや
龍が天に昇ってるように見えるまた覗きヽ(´▽`)/
そして、皆で開運のカワラけ投げをしました!!
長い柱の先についた輪っかのなかに、円盤状の『かわらけ』
を投げて、うまく輪の中をくぐると、開運が訪れるかも!?
との事で、早速やってみました!!
結果は
お義父さん、旦那さん、私は見事に、輪っかの中を
通ったのですが
お義母さんは・・・・
お義母さんがお金を出してくれたのに、ドン( ゚д゚)マイです。
その後は、丹後でだんご
と、言いたいのですが、ベーコンや、ちくわを青のりで揚げた物を
ノンアルコールビールで頂いたり、お土産をみたり
満喫し、帰りも、モノレールに乗り
旅館にチェックインしました(^O^)
お部屋も凄く素晴らしく、お部屋から天野橋立が見え
夕日がとても綺麗で、感動しましたヽ(;▽;)ノ
こんないい部屋に泊まれるなんて、本当に幸せ物です!!
ご飯まで、お風呂に入り
今日のめんいの、娘のお食い始めをしました!!
ご好意に、鯛も本来なら、出せないのに
娘の為に、用意して頂きました!!

お食い初めの食器は、女の子用は
外側が黒塗りで内側が朱塗りのものが基本らしいです。
お食い初めの献立は、
鯛、赤飯、お吸い物、煮物、香の物の5品をお義母さんが
用意してくれましたヽ(*´∀`)ノ
そして、旅行の前日に、
歯固め(はがため)の石をお義父さんとお義母さんが
お宮参りに行った神社で用意してくれました!!
歯固めの石は、
赤ちゃんに丈夫な歯が生えることを願う、
「歯固めの儀式」で使用します。お宮参りの際に
神社からもらうのが一般的らしいです!
無事に、お食い始めも終わり
大人達も、ご飯を頂きましたヽ(´▽`)/
もうね、凄い量でした( ´艸`)ムププ
でもね、残さず美味しく全て頂きましたよ♪
写真は、旦那さんの記事にありますm(_ _)m
美味しく頂いた後は、近くのスーパーに行ったり
少し風にあたったり、楽しく散歩して
お義父さんとお義母さんの部屋で
のんびりと過ごし、お部屋に戻り
楽しく夜更かしをして、いつのまにか
寝ておりました\(◎o◎)/!
明日も楽しみだね(●´ω`●)ゞてへぺろ
【私のスペック】
・身長:160cm
・年齢:25歳
・性別:女
旅行なので、おやすみですヽ(;▽;)ノ
☆体型の変化の様子を写真で見たい方は
出産後ダイエット身体の変化からご覧頂けます。
※閲覧にはパスワードが必要ですので
一緒に頑張る方は、お気軽にご連絡下さい。
【DIYセルフライザップ】
●やり方とまとめ
・1→女がやったら男もやっちゃう。DIYセルフライザップ
●男版→『ライザップもビックリ!』
※初日から見る→1日目DIYセルフライザップ再始動!続けるやつのはじまりはじまり!
●女版→『一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!』
※初日から見る→初めての出産 出産後ダイエット1日目
【ツイッターはじめました。】
生瓶ブログの公式Twitter始めました!
●生もいいけど瓶ビール@namabincom
※詳しくは『08/20のツイートまとめ←これが自動化された味気ないブログ記事だ。』
土曜日と日曜日に娘のtapの
100日祝いのお祝いなどをかねて
旦那さんのご両親に
天橋立に連れて行って頂きましたヽ(*´∀`)ノ
旦那さんの運転で、パビューン!!
と、約1時間半で丹波の天橋立に到着しましたヽ(・∀・)ノ
まずは、お腹もすいたので
観光らしく、観光料理を頂きました(^O^)
写真を撮るのを忘れたので
写真はないのですが、
あさりの雑炊とちくわを少し頂きました♪
旦那さんは写真を撮っているので
良かったら、旦那さん記事をみてください♪
食べた後は、旅館にいきさあ、チェックインするぞと
ドアに近づいたのですが、ドアが開きません(°0°)!!
よくよく見たら、チェクインは16時からとの事で
今は、15時過ぎなのでそりゃ、開かないねって
事で、車を旅館の駐車場に停めさせて頂き
笠松公園を観光をしてきました\(^o^)/
旦那さんと、お義父さんは、お酒などを
嬉しそうに飲んだり
お義母さんは、tapと楽しくしており
皆が笑顔で、何よりも
楽しそうでしたヽ(*´∀`)ノ

モノレールに乗らさせて頂きましたヽ(・∀・)ノ
旦那さんはお酒を片手に、楽しそうでした♪
そして、上に到着し、満喫させて頂きましたよ

ゆるキャラ的な、かさぼうや
龍が天に昇ってるように見えるまた覗きヽ(´▽`)/
そして、皆で開運のカワラけ投げをしました!!
長い柱の先についた輪っかのなかに、円盤状の『かわらけ』
を投げて、うまく輪の中をくぐると、開運が訪れるかも!?
との事で、早速やってみました!!
結果は
お義父さん、旦那さん、私は見事に、輪っかの中を
通ったのですが
お義母さんは・・・・
お義母さんがお金を出してくれたのに、ドン( ゚д゚)マイです。
その後は、丹後でだんご
と、言いたいのですが、ベーコンや、ちくわを青のりで揚げた物を
ノンアルコールビールで頂いたり、お土産をみたり
満喫し、帰りも、モノレールに乗り
旅館にチェックインしました(^O^)
お部屋も凄く素晴らしく、お部屋から天野橋立が見え
夕日がとても綺麗で、感動しましたヽ(;▽;)ノ
こんないい部屋に泊まれるなんて、本当に幸せ物です!!
ご飯まで、お風呂に入り
今日のめんいの、娘のお食い始めをしました!!
ご好意に、鯛も本来なら、出せないのに
娘の為に、用意して頂きました!!

お食い初めの食器は、女の子用は
外側が黒塗りで内側が朱塗りのものが基本らしいです。
お食い初めの献立は、
鯛、赤飯、お吸い物、煮物、香の物の5品をお義母さんが
用意してくれましたヽ(*´∀`)ノ
そして、旅行の前日に、
歯固め(はがため)の石をお義父さんとお義母さんが
お宮参りに行った神社で用意してくれました!!
歯固めの石は、
赤ちゃんに丈夫な歯が生えることを願う、
「歯固めの儀式」で使用します。お宮参りの際に
神社からもらうのが一般的らしいです!
無事に、お食い始めも終わり
大人達も、ご飯を頂きましたヽ(´▽`)/
もうね、凄い量でした( ´艸`)ムププ
でもね、残さず美味しく全て頂きましたよ♪
写真は、旦那さんの記事にありますm(_ _)m
美味しく頂いた後は、近くのスーパーに行ったり
少し風にあたったり、楽しく散歩して
お義父さんとお義母さんの部屋で
のんびりと過ごし、お部屋に戻り
楽しく夜更かしをして、いつのまにか
寝ておりました\(◎o◎)/!
明日も楽しみだね(●´ω`●)ゞてへぺろ
【私のスペック】
・身長:160cm
・年齢:25歳
・性別:女
旅行なので、おやすみですヽ(;▽;)ノ
☆体型の変化の様子を写真で見たい方は
出産後ダイエット身体の変化からご覧頂けます。
※閲覧にはパスワードが必要ですので
一緒に頑張る方は、お気軽にご連絡下さい。
【DIYセルフライザップ】
●やり方とまとめ
・1→女がやったら男もやっちゃう。DIYセルフライザップ
●男版→『ライザップもビックリ!』
※初日から見る→1日目DIYセルフライザップ再始動!続けるやつのはじまりはじまり!
●女版→『一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!』
※初日から見る→初めての出産 出産後ダイエット1日目
【ツイッターはじめました。】
生瓶ブログの公式Twitter始めました!
●生もいいけど瓶ビール@namabincom
※詳しくは『08/20のツイートまとめ←これが自動化された味気ないブログ記事だ。』
- 関連記事

スポンサードリンク
▽カテゴリーリスト-生もいいけど瓶ビール-▽
【GYALAN 4 L.S.G 日本語ラップ】
●生きる方法は学校じゃ学べない。
http://namabin.com/blog-category-2.html
【セルフライザップや断食精神修行!いわゆる男のダイエット!】
●ライザップもビックリ!
http://namabin.com/blog-category-1.html
【嫁はんの愛情溢れる手料理レシピ】
●3分クッキング♪
http://namabin.com/blog-category-2.html
【なんてことない日常所感】
●芸能人より芸能人
http://namabin.com/blog-category-3.html
【夫婦で仲良く出産後ダイエットに取り組む。】
●一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!
http://namabin.com/blog-category-4.html
【一歳半の天使が教えてくれた事。】
●娘を亡くして想うこと
http://namabin.com/blog-category-5.html
【Twitterのつぶやきを勝手にまとめます。】