近江舞子海水浴(湖水浴?)お天気にも恵まれ、駅近中浜水泳浴場へ
- 2015/07/26
- 21:36

本日は予定通り、息子を連れて、琵琶湖近江舞子へ、
JR湖西線を下車後すぐにある、近江舞子中浜水泳場。
ここに来るのはもう何年ぶりだろうか、
長男と来たのは、もちろん初めてである。
印象的に、若い子(10代~大学生)が多く、
30歳近くになって、あまりガヤガヤしたところはな~
なんて思いから、ここ数年は、あまり行くことがなかった浜である。
しかし、久しぶりに、子どもと2人で来てみると、
楽しく海水浴(湖水浴?)を楽しむ事が出来ました。
私は、子どもと出かけるときは基本的に電車で行きますので、
なんせ駅から近いのがまず嬉しい。
※電車で行くのは、子どもが喜ぶのもあるし、
周りの状況を知ることも出来るし、
いちいち旅行感も出る。もちろん僕がお酒を呑んで楽しむ為でもある。
何かで聞いたのだけど、親が楽しんでいるのが、
子どもは実は嬉しいとかなんとか・・・いや、酒飲みの、呑む口実ですね。
いずれにせよ、駅から近いのが嬉しいですね。
非常に良い距離感で。
また京都からでもJRで新快速に乗れば、30分程度で到着。
鈍行でも45分掛からない距離であります。
売店(海の家?)もボチボチありますので、
軽装で行っても、楽しめました。
持ち物は、軽いサンシェードと、シュノーケル、
それからタオルとバスタオル、帰りの着替え。
あとは少しの現金と携帯電話、タバコ。
これらを持って、出かけたわけでございます。
水着は出かけるときに既に装着して行きました。
少ない荷物で存分に楽しむ事が出来、息子もご満悦。
始めは、2人で思いっきり浜辺で遊んでいたのですが、
結局、いつもの息子の愛嬌の良さが発揮され、
知らないお兄ちゃんに可愛がられ、
その後は、水着ギャルお姉ちゃんにいっぱい遊んで貰っておりました。
こうなれば、私は、ただ見守るだけで、危ないことをしたり、
乱暴な事をしないかをチェックするだけの監視員役。
昼から出かけたので、
息子曰くは、もうちょっと遊びたい~との事でしたが、
時間、体力的には十分遊んだのではないでしょうか。
まぁでも今度は、朝から出かけてみようかな。
そんなこんなで、息子の気晴らしも出来、
夏を楽しむ事も出来ましたし、
明日からの仕事にも身が入るってなもの。
しかも明日は愛しの嫁はんに少し長い間逢えるチャンスなのだ。
のろけすぎで恥ずかしくもあるが、仕方がない。
本当に大好きなのだから。
あ~明日の楽しみがあるので、
なんとか、サザエさん症候群にはならずに済んでおります。
楽しい事もあれば、そうじゃない事もある。
だけど、それは、今思っているだけの事。
喉元過ぎれば熱さを忘れるって言葉もあるけれど、
全部ひっくるめて楽しかったな!って、
あとから振り返って言えるように、
全力で今を生き、駆け抜けていく!
後悔なんて決してしない!
最低の今日を最高の昨日に!
笑っていこう。

JR湖西線を下車後すぐにある、近江舞子中浜水泳場。
ここに来るのはもう何年ぶりだろうか、
長男と来たのは、もちろん初めてである。
印象的に、若い子(10代~大学生)が多く、
30歳近くになって、あまりガヤガヤしたところはな~
なんて思いから、ここ数年は、あまり行くことがなかった浜である。
しかし、久しぶりに、子どもと2人で来てみると、
楽しく海水浴(湖水浴?)を楽しむ事が出来ました。
私は、子どもと出かけるときは基本的に電車で行きますので、
なんせ駅から近いのがまず嬉しい。
※電車で行くのは、子どもが喜ぶのもあるし、
周りの状況を知ることも出来るし、
いちいち旅行感も出る。もちろん僕がお酒を呑んで楽しむ為でもある。
何かで聞いたのだけど、親が楽しんでいるのが、
子どもは実は嬉しいとかなんとか・・・いや、酒飲みの、呑む口実ですね。
いずれにせよ、駅から近いのが嬉しいですね。
非常に良い距離感で。
また京都からでもJRで新快速に乗れば、30分程度で到着。
鈍行でも45分掛からない距離であります。
売店(海の家?)もボチボチありますので、
軽装で行っても、楽しめました。
持ち物は、軽いサンシェードと、シュノーケル、
それからタオルとバスタオル、帰りの着替え。
あとは少しの現金と携帯電話、タバコ。
これらを持って、出かけたわけでございます。
水着は出かけるときに既に装着して行きました。
少ない荷物で存分に楽しむ事が出来、息子もご満悦。
始めは、2人で思いっきり浜辺で遊んでいたのですが、
結局、いつもの息子の愛嬌の良さが発揮され、
知らないお兄ちゃんに可愛がられ、
その後は、水着ギャルお姉ちゃんにいっぱい遊んで貰っておりました。
こうなれば、私は、ただ見守るだけで、危ないことをしたり、
乱暴な事をしないかをチェックするだけの監視員役。
昼から出かけたので、
息子曰くは、もうちょっと遊びたい~との事でしたが、
時間、体力的には十分遊んだのではないでしょうか。
まぁでも今度は、朝から出かけてみようかな。
そんなこんなで、息子の気晴らしも出来、
夏を楽しむ事も出来ましたし、
明日からの仕事にも身が入るってなもの。
しかも明日は愛しの嫁はんに少し長い間逢えるチャンスなのだ。
のろけすぎで恥ずかしくもあるが、仕方がない。
本当に大好きなのだから。
あ~明日の楽しみがあるので、
なんとか、サザエさん症候群にはならずに済んでおります。
楽しい事もあれば、そうじゃない事もある。
だけど、それは、今思っているだけの事。
喉元過ぎれば熱さを忘れるって言葉もあるけれど、
全部ひっくるめて楽しかったな!って、
あとから振り返って言えるように、
全力で今を生き、駆け抜けていく!
後悔なんて決してしない!
最低の今日を最高の昨日に!
笑っていこう。

- 関連記事

スポンサードリンク
▽カテゴリーリスト-生もいいけど瓶ビール-▽
【GYALAN 4 L.S.G 日本語ラップ】
●生きる方法は学校じゃ学べない。
http://namabin.com/blog-category-2.html
【セルフライザップや断食精神修行!いわゆる男のダイエット!】
●ライザップもビックリ!
http://namabin.com/blog-category-1.html
【嫁はんの愛情溢れる手料理レシピ】
●3分クッキング♪
http://namabin.com/blog-category-2.html
【なんてことない日常所感】
●芸能人より芸能人
http://namabin.com/blog-category-3.html
【夫婦で仲良く出産後ダイエットに取り組む。】
●一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!
http://namabin.com/blog-category-4.html
【一歳半の天使が教えてくれた事。】
●娘を亡くして想うこと
http://namabin.com/blog-category-5.html
【Twitterのつぶやきを勝手にまとめます。】