記事一覧

知多半島観光ルートオススメ初日!お盆休み。

このエントリーをはてなブックマークに追加
本日は、お盆休み初日。羽を休めようと温泉へ向かいました。

12時を目処にここに到着。
めんたいパーク とこなめ
明太子の製造過程を知ることができ、美味しい明太子を試食できる人気スポットである。
冷やかしで行っても十分楽しむ事が出来ます。
美味しそうな手羽先明太子やイカ明太子は、冷凍だったので、帰りにまた寄ろうかな。

ここを出た後は、INAXライブミュージアムへ。
タイルの歴史や、釜の構造を知ることで出来、
厠の歴史など、専門的ではあるが、知ることが出来、
子ども連れであっても、たくさんの教室みたいなのも行われており、
楽しめるのではないだろうか。ここでイタリアンランチを頂きました。
予約無しで行ったので、45分程待ちとの事でしたが、
席が空けば電話をくれるシステム。
レストランで空席状況を確認した後に、
前述のスポットを回りましたので、待つといった感覚はありませんでした。

遅めのランチとなりましたが、観光も含め、楽しめました。
1800円程で、前菜、好みのパスタか好みのピザ1枚、デザートとドリンクといった内容。
美味しく頂きました。どうやら予約も出来るみたいなので、
時間の目処が付く場合は、予約するのがおすすめですね。

ここを出た後は、えびせんべいの里へ。
ご存知の方も多いでしょうが、全ての煎餅の試食が無料。
トングを使って手のひらへ。好きなだけ頂く事が出来ます。
もちろん気に入ったせんべいは購入する事ができます。
工場ですので、製造過程も見ることができますよ。

試食の煎餅だけでもお腹いっぱいになりますが、
お土産にも最適ですので、ここは寄って大正解。

人の賑わいもあり、遠慮なく試食も出来、楽しめますよ。

最後は、日本の渚百選にも選ばれている美しい砂浜ビーチ、
千鳥ヶ浜へ向かいます。このあたりに宿を予約し、夕食もお願いしております。

到着後、浜辺を散歩し、貸切風呂の予約時間までを過ごします。
風呂に入った後は、お部屋で頂く夕食、とても美味しく頂きました。

前菜カニやら
大あさりの浜焼き
知多牛のステーキ
鰆(さわら)の焼き魚
鮑(あわび)の踊り焼き
鰈(かれい)の唐揚げ
釜飯

食後は、浜辺を散歩し、お盆ですので、先祖様や、娘たちへ。
海へ花束を流しに行きました。真っ暗闇の海は、色々考えさせられ、
涙してしまったのは、ここだけの秘密。内緒ですよ。

そんなこんなで、何一つ急ぐことなく、
ゆったりとした休日を過ごす事が出来ましたので、
とても良い一日となりました。

単純に、千鳥ヶ浜のビーチを楽しむだけでも、
一日楽しく過ごせそうですね。

明日はどこに行こうかな。大体の目星はつけておりますが、
私たちの旅行は基本的にノープラン。縛られるのが嫌いなのです。
楽しめてるのだからいいでしょ!明日も楽しみだ。

知多半島。いいですよ。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク



▽カテゴリーリスト-生もいいけど瓶ビール-▽


【GYALAN 4 L.S.G 日本語ラップ】

生きる方法は学校じゃ学べない。
http://namabin.com/blog-category-2.html

【セルフライザップや断食精神修行!いわゆる男のダイエット!】

ライザップもビックリ!
http://namabin.com/blog-category-1.html

【嫁はんの愛情溢れる手料理レシピ】

3分クッキング♪
http://namabin.com/blog-category-2.html

【なんてことない日常所感】

芸能人より芸能人
http://namabin.com/blog-category-3.html

【夫婦で仲良く出産後ダイエットに取り組む。】

一ヶ月検診終われば出産後ダイエット!
http://namabin.com/blog-category-4.html

【一歳半の天使が教えてくれた事。】

娘を亡くして想うこと
http://namabin.com/blog-category-5.html

【Twitterのつぶやきを勝手にまとめます。】

生瓶ツイートまとめ
http://namabin.com/blog-category-6.html

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

chaserbeer

Author:chaserbeer
良い事も悪いことも凝縮して生きている。
そんな人生を切り取って公開、
考え、実行する。
悪口や愚痴は言わないこぼさない。
人生を語らず、必死で生きていく。
話題やトピックは
意外と尽きない事に気付く。
毎日がバラ色だ!
You know My STEEZ.

スポンサードリンク